<-トップ  
青木さん ご来場記帳

- 最新記帳者から表示しています…全232名 -

No 地域 お名前 性別 HP 自己紹介・コメント 記帳日
260 岐阜 青木康起 男性   岐阜県岐阜市日置江在住です。
とある縁で我が家の家系図を入手しました。
家系図は「天御中主尊」から始まり、「藤原鎌足」を経て「青木新太郎光浦」その後何代も後に分家して、私の祖父まで記載されておりました。
家系図を入手する以前から、祖父に先祖は藤原だと聞かされておりました。
自分の先祖・ルーツには大変興味が有ります。
2024/11/17-22:25
259 神奈川 青木です 男性   丸に抱き茗荷
角衛門
実家は葉山 横須賀
おじいちゃんとそのお兄さんは車が普通にない時代にハーレーを乗ってたみたいです
ただいま19ですが母親からとてもすごい家系みたいなので良いサイト見つけました!
2023/09/18-19:15
258 兵庫 ひろ 男性   家紋 丸に梅鉢 
葬祭でお世話になる地元のお寺 浄土真宗本願寺派
曽祖父兄弟(高祖父一家)は大阪市出身

225の青木です パスワードわからないので再記帳

岡山出身なのは曾祖母姉妹(曾祖母実家)だけで
曽祖父は大阪市出身だと先日知りました
2023/09/06-08:09
257 北海道 KYOKO 女性   名古屋市に住んでいますが、祖父の代まで三重県員弁でした。
家紋は〇に揚羽蝶です。
2021/03/24-21:31
256 広島 青木 望 女性   投稿名は出生時の名前で現在地は結婚して氏が変わり他県に住んでおります
青木の墓は浄土真宗で白島にあり 墓石には二重菱というのでしょうか大きい菱形の中に小さい菱形が入っている家紋が掘られています
15年程前に現在はお亡くなりになっている前住職から青木についてたまたまお話を聞く機会があり 本当のことを知りました
私の母は亡くなった父から士族で他県から広島に来た本家であると聞いていたそうですが 実際は200-300年前から(過去帳が実家にあるためうろ覚え)ずっと同じお寺でお世話になっていたようでした
4代前からりょうもらいだということで やっと私が生まれたのかと思った記憶があります
母が父から聞いた話なので本当かどうか定かではありませんが他の青木は東京にいるといったような話もあったようです
残念ながら私には兄弟もおりませんのでうちもこれで終わりなのだと思っております
2020/07/16-23:54
255 兵庫 青木 正明   明治時代は京都で、江戸時代は江州と過去帳にあります。
これから、我が家のルーツを調べようとおもっております。
 家紋は【抱き角に日足】 宗教は浄土真宗大谷派
先祖は香具屋と名乗っていたようです。
祖母は伊賀上野の出身と聞いております。
2020/03/14-15:16
254 福井 青木秀元 男性   自分自身のルーツを辿っていて、このサイトに辿り着きました。
東京在住ですが、両親は福井県出身で、私自身の本籍も結婚時に東京に移すまで福井県越前町にありました。
家紋:丸に木瓜
菩提寺:天台真盛宗 西徳寺
代々青木與右衛門と名乗る庄屋だったようですが、地域にはそれほど青木姓は多くありません。
菩提寺にある墓は昭和初期に建てられたもののようですが、墓石に先祖代々の没年月と戒名が刻まれています。それによれば少なくとも天和ニ年二月(1682年)までは遡れます。代々の祖先の戒名は「上座」を使っているので武士ではなかったようです。代々の戒名では「心」という字と「山」「峯」「岳」などの山にまつわる字が多く使われているのが気になります。
なお、以前越前町の家から見つかった古文書が、福井県文書館のデジタルアーカイブに「青木与右衛門家文書」として記録されている事を、最近知りました。
2020/03/08-13:09
253 神奈川 青木 男性   父方の祖父: 熊本県合志村(現:合志市)出身
祖父作成の過去帳: 麻田藩青木一重子孫、合志氏家臣、宇多源治佐々木源氏子孫(合志氏との結婚による?)、軍人の乃木大将と血筋関係有(同じく合志氏繋がりか)?島津に討たれた等記載有、今も合志市内に青木家有。
2020/01/26-16:24
252 北海道 青木 男性   先祖は、前橋市今井町の出身です。19世紀初期には青木金造という人がいたことがわかってます。 2018/11/02-07:02
251 千葉 青木 男性   家紋 :丸に横木瓜
菩提寺:祖先の菩提寺は調査中。
    日蓮宗では無く、法華宗らしいが
    これも何かがあって宗派替えしたような?
    浄土宗との話もある
先祖の住まい:新潟県北部

2018/08/04-14:56
250 新潟 青木淳 男性   南魚沼市 芹田の善應寺(曹洞宗)に青木家のご先祖様のお墓があります。
家紋は丸に抱き角紋(五つ角)です。
2018/05/30-23:18
249 静岡 静岡系。   静岡県袋井市。
丸に洲浜です。現在は神道ですが、以前は仏教系の信者だったらしいです。
江戸時代初頭頃までは遡れると聞いたことがあります。
2017/09/05-18:39
248 長野 塩尻市の分家の青木 男性   家紋は三階菱です。…たしか
丸に三階菱だったかもしれません
「本家」があり私の家は
そこの分家にあたるようです。
(その家から分かれたため分家と言っているのかは謎です。)
青木の密集している地域(地区)があります。
幼い頃から祖母が本家という言葉を
よく使っていたのを思い出しました。
昔から土地を多く持っていて
その地域の分家の家や田畑の
土地は元は本家が持っていた
というような話もされました。
幼いころから言われていますが
半信半疑です…


母方の親戚に
青木村に住む青木の親戚が居ますが
そちらとの繋がりはないとのことなので
派生が違うんだなーと思います。
2017/05/23-18:18
247 兵庫 青木 邦眞 男性   現在、私は兵庫県神戸市に在住です。自分の先祖に興味を持ち、この青木氏のサイトにたどり着きました。こんなサイトがあるとは、びっくりですよね。
家紋は、丸に左三階松。
戸籍上でわかっている事は、私の曽祖父(鹿蔵)まで鳥取県の八頭郡志子部村に住んでおり、高祖父は源次郎であった事。
その志子部村に昔は、青木姓がたくさん住んでいた事。宗派は、家系図を辿れば、おそらく1600年頃までは浄土宗、その後真言宗に改宗し、曽祖父(鹿蔵)は、黒住教の倉吉大教会の神主をしていた事等です。
何かご縁のある方おられましたら、メールください。
2017/04/02-12:21
246 愛知 青木 和子 女性   親は長野県出身
家紋は州浜紋
2017/03/30-21:06
245 岡山 青木 善裕 男性   本籍は佐賀県唐津市です。
家紋は丸に剣片喰です。
先祖の墓は、唐津の唐人町にある龍源寺です。
2017/02/16-21:52
244 東京 青木和成 男性   家紋は、丸に梅鉢
山形県谷地がルーツで、商人、役人、医者等がいた。
中の上をいっていたと聞いてます。
2016/07/13-23:19
243 香川 青木 一浩 男性   家紋は桔梗らしいです。
祖母も他界し詳細は不明ですが
父方の出身が愛知県名古屋市です
祖母は愛知県
2015/09/06-20:03
242 北海道 青木洋一 男性   父親は小樽生まれですが、先祖は福井県から流れてきたようです。家紋、菩提寺は分かりません。 2015/07/04-01:50
241 埼玉 青木直子 女性   こんにちは!埼玉県在住の青木です。ルーツに関する情報は…断片的ですが、
・本家の家紋は抱き角
・本家周辺の地名が「諏訪」
・先祖は「漆原十二騎」のうちの一人で、武田に味方して負けて群馬に来た
・これが「駒寄(こまよせ)」という地名の語源になったらしい
・菩提寺は天台宗
こんなところです。伯父(故人)が色々調べていたようで、私が中学生の頃、ほんの少し、教えて貰いました。今思えば、もっと詳しく聞いておけば良かった!



2015/07/03-02:37
240 千葉 青木 茂生 男性   横もっこ。埼玉県 2015/05/16-16:03
239 岐阜 青木隆明 男性   よろしくお願いします。 2015/04/06-17:04
238 茨城 青木亨 男性   初めてこのサイトをみておどろきました。
私の青木一族の家紋は「つるひいらぎ」ですが、なかなか葬儀屋さんさらに家紋の詳しい方に聞いてもでてきません。
集落行政区に青木一家が10数戸親戚付き合いしており蔓柊です。菩提寺は真言宗豊山派の万蔵院で現在の住職は74世を名乗っています。お墓も青木一家だけ万蔵院のなかに墓石、埋葬地は集落内の2墓制となっています。
 さらには、坂東市内(岩井市と猿島町合併)には 青木が100戸ほどほとんど青木という集落もあります。さらに各地区に数戸まとまっているものを見ると旧猿島町管内で150戸はあると思いますが、家紋は調べておりません。
定年退職をしたものの、行政関係機関の役柄会合が多いためこれから話題作りをしたいとおもっています。
2015/02/17-13:27
237 宮城 青木猛 男性   家紋 三階松
菩提寺 龍泉寺
宗派 曹洞宗
住まい 宮城県加美郡加美町
2015/01/31-22:50
236 兵庫 青木 女性   東京出身で本籍地は丹波です。丹波には行ったことは無いのですが、お寺に過去帳があり、1600年代まで遡れると祖父にはききました。家紋は木瓜紋で曹洞宗です。 2014/12/28-03:14
235 兵庫 兵庫県の青木です。 女性   私は兵庫県出身です。おじいちゃんは長崎県から就職のために兵庫県に来て、そこでおばあちゃんと結婚しました。 2014/12/10-11:34
234 石川 青木   家紋は州浜です、菩提寺は金沢市東山の全性寺で宗派は日蓮宗です。加賀藩前田家の家臣で前田利家様に伴い金沢に来たと聞いています。愛知の方に残った青木もいると聞きましたが全く分かりません、当家は今にも絶えてしまいそうな青木家です。 2014/07/23-15:52
233 神奈川 男性   大阪は南河内出身の青木です。祖先は狭山藩の下級武士だったらしいです。 2014/06/23-00:27
232 愛媛 sizuru 男性    質問掲示板にも書かせていただいております。
 愛媛県の南部、宇和島市(旧吉田藩領)に住むものです。
 明治期に姓が変わってしまいましたが、それ以前の墓には青木の姓と左三つ巴の紋が刻まれております。
 元・青木ということで記帳させていただきます。
2014/06/21-11:40
231 兵庫 青木祐子 女性   兵庫県篠山市出身です。
家紋も同じです。
近所に、青木姓のお殿様が居たと祖母から
聞いています
2014/06/09-13:23
230 東京 青樹 良一 男性   青木じゃなく青樹ですが 何処かで別れたはずです。家紋は ごさんのすぎ(500円玉の絵)
豊臣か徳川辺りからの青樹です
2014/05/09-17:16
229 東京 あーる・青木 男性   はじめまして。出身は神奈川県川崎市です。先祖は代々川崎のようです。家紋は州浜紋。菩提寺は曽祖父の代までは武蔵中原の西明寺と聞いています。 2014/04/18-15:04
228 三重 青木 あ 女性   最近急にルーツに興味を持ち、これから調べようかと考えております。 2014/04/14-23:55
227 埼玉 青木富士雄 男性   はじめまして、埼玉県川口市在住。

父は山口県阿武郡の出身です。

家紋は丸に根笹です。

埼玉県並びに全国の青木さん。

どうぞ宜しくお願い致します。
2014/03/09-11:34
226 宮崎 青木 和訓 男性   祖父は現宮崎県延岡市、旧北浦町で漁師をしていました。
親父が自衛隊であちこち回った挙句、昨年静岡県湖西市で他界しました。墓に家紋でも、と思いましたが、そもそも家紋なんかあるのか?と思い、ネットで検索して、こちらのHPに辿りつきました。
2013/12/22-22:23
225 兵庫 ひろ 男性   梅に丸鉢
法事でよく行くのは近所の浄土真宗西本願寺派の寺
曾祖父母の代が岡山から移り住む
2013/10/28-11:34
224 埼玉 あおき 女性   先祖代々埼玉です。
家紋は丸に剣方喰です。
2013/10/05-11:56
223 長野 青木みちお 男性   家紋は丸に剣片喰、宗派は浄土宗、過去帳を見ると明和(江戸時代)が確認できました。
祖先は南北朝頃に長野県の青木湖付近から長野市の川中島付近を開拓し、のちに最初に住み着いた場所を青木島としたそうです。



2013/08/23-20:19
222 埼玉 青木 男性   出身は北海道小樽市、父は北海道余市、母は北海道小樽市です。父方祖先は北陸福井出身と聞いた事があります。 2013/07/04-14:27
221 神奈川 H.Aoki 男性   住 所:神奈川県小田原市在住
先 祖:祖父の実家は埼玉県北葛飾郡一つ谷の庄屋
    (この地域は関東の穀倉地帯で、江戸時代は利根川を利用して帆船で米などを江戸に運んで
    いた様です)
ルーツ:山梨県?
宗 派:曹洞宗
2013/04/17-22:38
220 愛媛 青木道夫 男性   出身地  新潟県南魚沼市

家紋   丸に抱角

親・兄弟は新潟にいます。

同級生に青木は15人くらいいました。
2013/03/01-22:58
218 愛知 青木 一 男性   こんにちは。滅亡しそうな青木です。若他界した祖父は関市正覚寺浄土真宗の門徒で鋳物師屋あたりに住んでいました。祖母は自ら学生帽子製造業を営んでいました。戦争後に名古屋市守山区の実家を頼り、以後千種区に住んでいます。残念ながら家紋は不明で、祖母より少し先に亡くなった、父の葬式で出席も青木姓は父の弟だけなのも重なり寂しい思いをしました。偶然にこのホームページに立ち寄り元気が出てきました。ありがとうございます。 2013/02/11-12:14
217 福岡 青木隆志 男性 現在は東京に住んでいますが、本来の本家は福岡県糸島郡志摩町にいた網元(漁師の庄屋的存在)だったそうです。日中戦争の軍事特需で仕事があるとのことで、北九州市(当時の八幡市)に移り、そのまま本家になってます。
そして、代々長男(家を継ぐ人間)は名前に「藤」の字が付いていました。
九大の図書館に青木藤九郎という僕のご先祖様が記載されていました。(三奈木黒田家文書 資料番号1093)
2013/01/14-03:56
216 長野 東京在住の青木 男性   実家は中野市です。家紋は丸に立ち沢潟、宗派は曹洞宗・永平寺だそうです 2013/01/13-20:32
215 長野 まり猫 女性   自分が生まれて育ったのは母方の兵庫県姫路市
父が上水内郡出身で現在中。
家紋は橘らしいです。
2012/08/17-13:52
214 神奈川 青木 洋 男性   下がり藤 父方の実家は東京です。こんなHPがあるなんてすごい。 2012/05/12-02:26
213 栃木 青木T 男性   父が亡くなったので、父の実家の方とかなり久方ぶりに会ったところ、家系図があるとの話を聞きました。後日、見せてもらったところ、藤原氏八藤のうち、左藤家をルーツとしている云々などが記載されていました。家系図の末尾(現在)からたどってみると、青木半左衛門尉 啓信 文化13年○月○日の記載までは信憑性がありそうに思えました。
こころあたりのある方は関連情報をいただけると有難いです。できれば出典なども付け加えてもらえると助かります。
 私の青木家の家紋は右三つ巴です。(右まわりにお玉杓子が泳いでいる)
文献「栃木の苗字と家紋 上巻」のp.204に「左藤」についてや、p.21に「青木」についての記載があるとこなどは調べました。
 よろしくお願いいたします。
2012/03/24-20:42
212 徳島 S.AOKI 男性   家紋は松皮菱紋に梅鉢です。
現在わかっている一番古い方は元禄の頃のようです。
実際はもっと前からすんでいたようですが。
2012/02/09-23:17
211 神奈川 加藤洋一 男性   神奈川県中井町に住んでします。先祖は、山梨県韮崎市青木に住した青木尾張守信時です。韮崎市の常光寺とも関係あり、泰翁乾康が開基の泰翁寺が菩提寺です。柳沢吉保と親戚です。何でも結構ですので、関係ある方はご連絡ください。 2011/12/28-12:37
210 千葉 青木(現小出)香澄 女性   三つ巴
出身は北海道
先祖は福島県です。
2011/12/15-21:03
209 栃木 あおき 女性   家紋は丸に二引きの足利紋です。
ご先祖はずっと栃木市に住んでおりました。
系図が盗まれてしまったので、ルーツが分かると嬉しいです。
2011/11/18-00:35
207 大阪 青木和成 男性   丸に梅鉢 山形県酒田市 2011/10/09-23:03
206 熊本 青木 勝士 男性   美濃青木の末裔。紀伊守を名乗る。関ヶ原後に加藤清正を頼り肥後へ。その後は明治まで菊池郡伊萩村。明治25年に球磨郡多良木へ。明治31年に人吉へ移動。分家を多良木に置く。本家は人吉。現在、分家は熊本、長崎、滋賀、千葉、横浜に点在。紀伊守を名乗ったためか、紀姓を称する。家系図と脇差一振りが伝来。無銘。古刀関と見られる。こじりに揚羽。 2011/10/04-17:57
204 千葉 青木世喜子 女性   家紋は丸に州浜、宗派は天台宗。
このようなサイトがあることを知って、とても嬉しく思います。
2011/08/26-09:46
203 長野 長野市の青木 男性   丸に頭あわせ三つ雁金 浄土真宗です。
本家からの分家で、自分で9代目になります。
2011/05/12-00:32
202 埼玉 あおきー 女性   父方の祖父は愛知県、家紋は丸に州浜。
祖父の出身地まではわかりません。
「どーせ農民の出でしょ」と思って何気なく検索してみたら
このサイトに辿り着いてひっくり返りました(笑)
州浜紋ならちゃんとした青木氏の子孫なんだろーなと。
どこにでもある姓だと思ってたけど、誇らしくなりました♪
2011/04/05-14:37
201 東京 青木耕與 男性   曾祖父が福井からお坊さんと越後に来たという話を父から聞いております、現在は実家も新潟にはなく自分も東京に来て長くなりますのでエリアは東京にしました、仲間に入れてください。よろしくお願いします。 2011/04/01-16:07
200 京都 青木利広 男性   仁和寺御室派でお寺は大阪北区与力町の宝珠院です。
本籍は和歌山で家紋は九枚笹です。
お寺の過去帳には紀伊国屋定七名有りです。
2011/03/31-18:08
198 熊本 青木 和臣 男性   家紋は丸に剣花菱です、1400年〜1500年当たりに京都住吉神社から熊本へ分社?の折に神社守としてついてきたらしいです、繰り位牌にそんな記述があるとのことでした。実家は庄屋だったのですが既に没落しています。近隣はすべて青木ですから青木村なんでしょうね。曾ばあさんが異様にプライドが高かったのを覚えています、現状知りえたのはこれぐらいでした。 2011/03/05-00:30
197 北海道 青木 裕 男性   両親は群馬県出身です。 2011/02/18-23:56
196 神奈川 アオキコウイチ 男性   下がり藤 真鶴町 自泉院 2011/02/02-11:07
195 東京 青木伸二 男性   初めまして、東京の青木と申します。
家の家紋が他で見た事がなく、自分の家がどんなルーツか、調べていたらここにたどり着きました。
家紋は、鹿の抱き角と言うらしいです。
父親の出身は群馬県吾妻郡で、祖父は、新潟出身の宮大工だったときています。
そのくらいしか解りませんが、また来場させていただきます。
2010/12/03-16:01
193 大阪 青木大輔 男性   凄い!こんなサイトがあるなんて〜!昔から、関西らしいですが詳しくはなんとも… 2010/11/17-22:24
191 大阪 青木克己 男性   家紋は「丸に九枚笹」
五代前の祖先は滋賀県栗東伊勢落出身の分家というところまで遡れます。
分家初代は明治期に大阪に上阪。
当時浄土真宗であったらしいですが詳細は不明です。
その後浄土宗に改宗(大阪市:楞厳寺)したましが、4代目(私の父)でこの菩提寺とも決別して真言宗に改宗し、現在の墓地は京都西山霊園に改葬しています。
楞厳寺で分家した青木は和歌山県海草郡の庄屋出身の母系中筋家の蔦紋を使っている可能性があります。

一族の何方かがこのサイトをご覧になる事を想定して書き残しておきました。
2010/08/30-12:08
190 新潟 下がり藤青木 女性   最近、祖母のかたみを整理していたら、長持ちに掛けてきたらしい家紋刺繍の入った布を見つけ、それが祖母の実家の紋と我が家の紋の対になっていました。我が家の紋は紋付等の家紋から下がり藤だと思っていましたが、下がり藤の中に抱鹿角が描かれており、調べてみたいと思い、このサイトにヒットしました。青木には下がり藤、鹿角も多いらしいのですが、セットになったものはあまりないようです。代々浄土真宗で昔から新潟に住んでた小庄屋らしいですが過去帳等でも江戸末期までしかたどれないようです。聖武天皇の時代に尼寺があったらしく地名や屋号に痕跡はあるのですが、今は古池があるだけです。ちなみに家には屋号がなく我が家を中心に東西南北他、夫々の江戸時代の家業が屋号になっているようです。またご近所は青木姓が多く、古くからの親戚の様です。 2010/08/25-15:41
188 静岡 青木孝介 男性   生まれも育ちも静岡市です。
祖母曰く、
「本家筋は元々旗本で、徳川慶喜が大政奉還の後江戸を離れるときに一緒についてきて、静岡で木工職人になった」
ということでした。
2010/08/19-21:04
187 石川 青木信一 男性   全国の青木さんこんにちは!富山生まれですが今は石川に住んでおります。ウチのルーツは富山県の呉西地区です。
どうぞ宜しくお願いします。
2010/08/01-15:13
186 神奈川 あおきこういち 男性   始めまして、私は足柄下郡真鶴町生まれです。真鶴町は1180年頃源頼朝が安房の国に逃れる時ここから船出をした所で、その時、手助けをしたのが真鶴の三苗字、五味、青木、御守です。町では源頼朝の祭りをしています。よろしく 2010/07/26-23:44
185 埼玉 埼玉北部のAOKing 男性   どうも、埼玉北部です。
本家は農業ですが、家紋をみると違うような感じがします、これから色々調べてみようと思います。宜しくです。
2010/07/09-12:23
183 神奈川 青木康司 男性   家紋:丸に抱き茗荷
菩提寺:龍宝寺
宗派:曹洞宗
先祖:戸塚の庄屋
生前父から由緒ある家系と話してもらったことがあります。皇族の末裔とも聞かされましたが定かではありません。
2010/07/06-21:15
182 大阪 青木孝至   青木がんばろう! 2010/05/19-00:35
181 広島 青木紘二 男性   はじめまして。系図をつくっています。戸籍簿では、天保元年とか、安政四年、文久3年などの先祖の名前までは辿れました。お墓には、「丸に木瓜」が刻まれています。戸籍簿では、4代前くらいしか分りません。昭和時代までは、役場で改正戸籍簿や戸籍謄本など、系図作成のためと申請すればもらえていましたが、今では、そういう請求では発行してもらえなくなりました。ルーツを確認する手立てを、この青木氏氏ホームページで探ってみたいと思います。よろしくお願いします。 2010/04/27-22:28
180 埼玉 青木 修 男性   はじめてwebを拝見致しました。青木の姓に、こんない考察があるとはびっくりしました。まだ全部読みきっていませんのでボチボチ読ませていただきたいと思います。家紋は丸に四菱か?梅のマークのような・・・墓は江戸時代からありますが過去帳などは調べたことがありません。 2010/04/20-13:51
179 神奈川 青木剛 男性   住所:神奈川県伊勢原市
菩提寺:臨済宗建長寺派蔵福寺です。
この土地には青木さんがなぜか沢山居ますよャ
2010/04/08-22:40
178 神奈川 青木健次 男性   山口県岩国市の出身です。先祖は農家らしいです。地元では多い苗字では無かったですね。中学生の時に転校生が一人居ただけです。宗派は知りません。家紋も、はっきりしません。ごめんなさい。(^_^;) 2010/04/08-22:42
177 埼玉 青木聡司 男性   家紋は丸に渡辺星
ずっと同じ土地に住んでいます。
2010/04/08-21:45
175 北海道 青木(女) 女性   結婚して青木になりました。本日の急上昇ワードからここに来ました。面白いですね。ちょこちょこきます❤ 2010/04/03-17:36
174 新潟 青木公彦 男性   育ちは長野です 2010/03/22-19:00
173 北海道 青木 男性   前出の青木です(笑)書きもらしましたが群馬前橋の青木さんと同じ神道のみです。やはりそちらも神道のみの方が多いんでしょうか?ならばルーツはおそらく近いですね。 2010/03/16-01:57
172 北海道 青木 男性   北海道で4代住んでいますが元々曾祖父は群馬高崎藩の出身で青木左右衛門と言います 祖母は清和源氏の流れをくんでると言ってました 群馬県の御親戚の方?ir 2010/03/16-01:51
171 埼玉 青木 隆頼 男性   先祖代々草加市で神職やってます。昔は三覚院と言う寺も所有していたと聞くので、宗派は真言宗豊山派なのか?資料は残っている様だが、ちゃんと見たことないので本物かどうか判らないですね。親戚には藤波姓もいます。 2010/02/25-01:56
170 茨城 青木 男性   家の近所は青木が多いですよ!
家紋:中かげ蔦
宗派:天台宗
2010/02/21-21:43
169 大阪 青木 隆 男性   はじめまして、青木隆と申します。
家紋はさがり藤です。
宗派は浄土宗ですが、叔父が色々とお金がかかるとのことなので、浄土真宗のお東さんが私の宗派だそうで、今はそちらになっています。

菩提寺は、亡くなった祖父や父親も知っていましたが、亡くなり、探す予定にはしています。

今後ともよろしくお願いいたします。
2010/02/09-23:59
168 東京 青木 男性 父は今の墨田区生まれ。家業は鍛冶屋。父は昭和5年に満州へ渡り、満鉄勤務。
私は大連生まれで、戦後帰国の引揚者。東大の工学部を出て製鉄会社勤務。その後、玉川大学、十文字学園女子大学で教授。専門は塑性加工学、情報工学、品質管理、金融工学、数理統計学など。
2010/02/03-15:22
167 神奈川 k.aoki 男性   州浜
高座郡深見村
浄土宗
室町期より
江戸期の名主
2010/02/03-13:11
166 東京 旧姓青木 女性   家紋は州浜です。ミッキーさんを逆さにしたやつです。
栃木の方から来たみたいです。
2010/01/28-15:18
165 海外 青木政子 女性   韓国人と結婚して 慶尚北道英陽郡に在住。日本の実家は岡山県真庭郡です。 2010/01/24-22:18
164 愛知 ひろゆき 男性  
三河出身です。先祖をまつってある神社あります
2010/01/22-23:49
163 和歌山 青木 龍治 男性   和歌山市にすんでます。 2010/01/14-19:20
162 長野 青木 一 男性   丸に橘  妙心寺 極楽寺 2009/12/28-10:03
161 愛知 I.AOKI 男性   青木です。(笑い)
私のオヤジが鹿児島出身なので、どっちにしようか悩んだのですが、現住所ということで愛知にしました。
家紋は州浜みたいですが、一寸違う(アレンジされている)ようで、家紋辞典を調べても今だに巡りあいません。
2009/10/30-21:16
160 神奈川 青木義人 男性 はじめまして、青木義人と申します。
本籍をたどっていくと、山口県大島郡です。
前からこのサイトの事は存じており、お気に入りに入れてたまに見ておりました。
現在、「青木兄弟社」という広告関係の会社をやっております。青木の名に恥じないように日々精進しております。
日本全国の青木兄弟・姉妹の皆様お見知りおきを。
本日、記帳と宣伝募集掲示板にも会社でセールスしている案件を載せさせて頂きますので、そちらの方もよろしくお願いします。
2009/10/23-16:24
159 京都 青木 清和 男性   ・家紋 丸に並び鷹の羽紋です。
・幕末では、淀藩士でした。
・廃藩置県後、京都府貫属士族として申付られています。
・本人の卒明細短冊控えが残っています。京都府立総合資 料館、京都大学法学図書館所有の卒明細短冊を調べま  したが、提出した本人の卒明細短冊は残っていません。 疑問ですが、淀藩士が一人も資料として残っていないの は不思議です。
・明治の始めに淀藩士だった青木郡太忠孝が岐阜県本巣市 梅英寺で家系や過去帳を調べに行き、その家系が続いて います。 2009年9月、岐阜県歴史資料館で当家で 所有している家系と同じ内容のものを発見しました。
 その資料は、岐阜県所在史料目録第24集青木元昭家文 書No.326です。100年ほどの時を経てこの史料に会え たのは全くの偶然で大変感動しています。
2009/10/19-10:41
158 東京 y.aoki 男性   家紋は丸に違い鷹の羽です。宗派は日蓮宗です。
自分のルーツについて調べていたらたどり着きました。
2009/10/13-23:39
157 熊本 青木 隆志 男性   家紋は角落としの四角に並び鷹の羽で、ご先祖が玉名市青木にいた頃に改名しています。菊池氏の流れの士族であったそうです。
ちなみにご先祖の一人は小岱山での戦いで謀反を起こし、討ち死にしてるそうです。
2009/10/07-21:14
156 千葉 S.AOKI 男性   先祖:福島県昭和村
家紋:三つすはま
実家:東京都八王子市

なかなか実家には帰っておりません。
というか、半絶縁状態?です(><)
2009/10/04-03:12
155 福島 K2.Aoki 男性   茨城に住む福島県いわき市出身の青木です。家紋は丸に抱き茗荷、浄土宗です。福島で記します。 2009/09/29-22:41
154 岩手 たーぼー 男性   「たーぼー」と申します。
父方は、宮城県塩釜市の出身です。ちなみに家紋は「抱き茗荷」です。
塩釜市には「青木神社」があります。9月の祭りは賑やかですが、普段はとても閑散としており、確か某所の電子地図から名前が消えていました(泣) 復活して欲しいのですが・・・
それでは「全国の青木さん」「かんりにんさん」・・・
今後とも宜しくお願いしますm(._.)m


2009/09/22-22:14
153 北海道 青木 稔 男性   父と母が山梨県塩山市(現甲州市)より北海道にきました。
家紋は丸に立ち沢瀉です。
塩山での菩提寺は恵林寺です。
2009/01/30-12:52
152 兵庫 青木やで 男性   今は兵庫県に住んでいますが長野出身です。高校時代は
クラスに一人は青木姓が居ました。
 過去帳を見ると先祖は越後のお坊さんでした。
長野の実家の家紋は丸に橘でした。
2009/01/13-14:05

1  2  3  -- 1ページに100件表示されます --
上↑

あなたが投稿した記事に表示されている"番号"
及び投稿時に入力した "パスワード"を指定すると修正・削除が行えます。

番号 パスワード
青木氏氏を お知り合いの青木さんに 紹介してください。
welcome-sekaiseiha Created by Tacky